サイト、ブログを始めたけど、キーワード選定ってどうすればいいの?
キーワード選定におすすめの無料のツールってある?
そんな方に、おすすめの無料SEOキーワード選定ツールを紹介します。
ラッコキーワードとは?
キーワードリサーチツールで無料で利用できます。 以前は名前が「関連キーワードツール(仮名・β版)」という名前で、 2020年07月10日から「ラッコキーワード」としてリニューアルされました。
このキーワードツールは「関連キーワードツール(仮名・β版)」という開発途中感を押しだした名前ではありましたが、2012年06月12日の公開から現在に至るまでの8年間の間、キーワード選定ツールといえばコレ、というようにGoogleのキーワードプランナー、Google Trendsや、goodkeyword、Ubersuggestなどと並んで数多くの人に使われてきました。
機能的には大きな変更はないようですが、UIが大幅に変更になりました。 ラッコのキャラクターがとても可愛いですね。
使い方
使い方は至ってシンプルです。
例えば「SEO」というキーワードに関してキーワードを選定する場合、 検索窓に「SEO」とだけいれます。

そうすると「あいうえお順」で「SEO」に続くキーワードが「SEO ○○」というように表示されます。
これは実際にユーザーに検索されているキーワードになります。

実際にそのキーワードでの検索結果を見たい時は下記のマークをクリックします。

さらに3つ目のキーワードも表示する場合は下記のマークをクリックします。

この要領で、お目当てのキーワード(SEO)で検索する場合に、
「どんなキーワードが一緒に検索されているか」がわかります。
まとめ
冒頭でも書いた通りこのキーワード選定ツールは公開から8年もの間使われてきたツールで、サイト・ブログを運営していく際にとても有用なツールになります。
今回ラッコキーワードとして新しくリニューアルされた為、簡単ではありますが記事にさせて頂きました。
またこれからも便利ツールをどんどん紹介していきますのでお楽しみに!