ポテサラ論争をエンジニアが数式でどっちがいいか考えてみた!

今日Twitterのトレンドで人生2度目の「ポテサラ」を見たので記事にしますね。

えーと、最初に注意しときます、読む価値はありません。

時間の無駄遣いにご注意を(笑)

1回目の時はちょうど自分が注目していたモンスターハンターアイスボーンの「アルバトリオン」のアップデート日で、モンハンやってる人にとっては超絶待ちに待ったアップデートでした。

「あの伝説のアルバトリオン」と「コロナ での延期」を経ての待望のアップデートだったのでTwitterのトレンドにも当然入ってくるだろうなあと思ってトレンドを見たのを覚えています。

そしてトレンドをぽちっとな

「ふぁっ!?」

「ぽ、ぽぽ、ポテサラ?」

「ワンツーフィニッシュ?!」

「つんよー」

てなりました(笑)

当時はちょっとどのくらいのインプレッションが行くのか興味本位で「アルバトリオン」と「ポテサラ」両方いれてツイートしてみたところこんな具合でした。

※これは別垢(ゲーム垢)でツイートしてます。

そのとき動画も撮ってたのですが結構なペースでインプレッションがぐんぐん増えていき、みんなポテサラ好きだなあと思って見ていました。

そもそもなんで「ポテサラ」が話題に上がったか知らなかった(興味がなかった)ので調べてみました。

Googleの検索窓にポテサラと入れただけで「ポテサラ論争」「ポテサラじいさん」とかポテサラのあとに普通なら続くことがおかしい言葉がでてきました(笑)

どうやら「好きとかじゃなくてなんかあったみたいですね(笑)」

発端は、惣菜コーナーで子ども連れの女性が、高齢男性から

「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」

と言われたのがSNSを中心に大きな論争を呼んだみたいです。

1枚目の添付画像にもよく見たら「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」って書いてありますね。

ほんとどうでもいいというか、どっちでもいいですねえ、なんでブログに書いたかも謎なくらいどっちでもいいですねー。

惣菜でも手作りでもどっちでもいいのはもちろんで、「母親なら」「くらい」の部分もちょっと突っ込みたくなりますねー。

「母親」と「ポテトサラダ」は結びつかないですし、ポテトサラダは「くらい」と言われる対象かもわかりませんね。

今の時代、料理を作るのが母親とも限らないのでちょっとした差別というか先入観というか、、

店員とかその惣菜作ってる人は買ってもらう為に作ってるわけで、、

おじいちゃんは1人でつっぱしってますねー。

というか独身の私から言わせてもらうとだれも作ってくれないのが当たり前で、そもそも作らないとしても惣菜すら自分で買いに行かないといけないわけですよ。

そもそもポテトサラダを作ったところで、「うお手作りじゃーん」が起こりうる最高のケースで、へたすりゃなにも言われず結果変わらないわけですよ。

それなら食卓で話すネタでも1つ考えたほーがよっぽど何かが変わります。

買ってもポテサラ、作ってもポテサラ、

買ったらちょっと高い。

作ったらちょっと手間。

味はどっちも美味い。

そろそろタイトルのフラグ回収しますね。

まず、できるもの「○○=ポテサラ」なわけです。

数式=ポテサラ

ポテ+サラ=ポテサラ

なのか

ポテチ+サラミ−チ−ミ=ポテサラ

と手間をかけようが答えはポテサラ

1+1=1

1×1=1

どっちがいいかで論争するのはやめましょ!

結果は同じ。

ではまた。

ほなね!ばいばい!